ワクワクさんがYouTuberに!年収や事務所はどこ?登録者数や評判
こんばんは。
ちょこちょこです。
Yahooニュースに久々にワクワクさんが
登場していました!
懐かしいぃぃぃ~。
あのNHK Eテレで放送していた
「つくってあそぼ」のメガネがトレードマークの
「ワクワクさん」こと久保田雅人さんが
2019年2月19日に、
YouTubeチャンネルを開設
しました!
ワクワクさん、YouTuberに?!
ワクワクさんがYouTuberに!年収や事務所はどこ?登録者数や評判
について調べてみました。
ゴロリ出るかなぁ~。
ワクワクさんがYouTuberに!
あのNHKの「つくってあそぼ」に出ていた
ワクワクさんがYouTuberに?!
【ワクワクなお知らせ】ワクワクさんのYouTubeチャンネルがはじまりました!楽しい工作をたくさん紹介していきますよ。みんな登録してね。宜しくお願い致します!https://t.co/ivTvMqzdJu
— 久保田雅人(くぼたまさと) 公式 (@kubota_waku) 2019年2月19日
ワクワクさんといえば、ゴロリと一緒にいろいろ
つくっていましたよね。
なつかしーと思っている人も多いはず。
既に4つの動画が更新されていて
ワクワクさんらしく、子供たちが好きそうな
手作りロケットとかUFOとか
簡単に作れる工作が紹介されています。
さすが、ワクワクさん。
ワクワクさんの年収や事務所はどこ?登録者数は?
ワクワクさんがYouTuberになってしまいました。
ワクワクさんは「つくってあそぼ」を
23年間続けていて、
「つくってあそぼ」が終了してから
民法のテレビ番組にもちょこちょこ
出演するようになりました。
「有吉反省会(日本テレビ)」に
2013年5月に民放初出演して
話題になりました。
私はたまたま観ていて、ワクワクさんって
民放でていいんだ?と思いましたw
ところで、
ワクワクさんの年収はいくらぐらいなのでしょうか。
YouTuberになったらさらに年収は
上がるのでしょうか。
調べてみたところ、
ワクワクさんとして知名度が上がってからは
全国で年間300本ほど講演会を行ったり
しています。
講演会が年間300本と数は多いですが
ファミリー向けのイベントで講演料は
あまり高くはないそうです。
ですが、もし、講演料が10万だとしても、
10万×300本=3,000万!
になりますね。
そして、今回のYouTuberデビュー。
YouTuberとしての収入はどれくらいに
なるのでしょうか。
2019年2月にYouTubeチャンネル
「ワクワクさんチャンネル」を開設しましたが
登録者数は既に23万人超えしています。
(2019年2月22日時点)
1番最初に投稿した動画は1週間で
100万回再生されています!
すごい!
懐かしい~のコメントもたくさんです。
日本のYouTuberで有名なのは
ヒカキンさんですが、彼が年収1億円と
いわれています。
チャンネル登録数で大体の年収の予測は
出来そうですが、
年収1000万円を超えるには
チャンネル登録者数が45万人くらいは
いないと難しいようです。
今のワクワクさんだと23万人なので。。。
簡単に計算したら年収500万ぐらい?
になりそうですね。
YouTuberは事務所に登録している方が
多いですが、ワクワクさんの事務所は
調べてみましたがわかりませんでした。
業界最大手事務所の「UUUM」などを
調べてみましたが、名前はありませんでした。
事務所には所属していないで個人で
やっているのかもしれませんね。
ワクワクさんのYouTubeチャンネルの評判は?
ワクワクさんのYouTubeチャンネルの
評判はどうなのでしょうか。
みなさん、懐かしい~。
声も雰囲気も変わらない~。
などの声が多いです。
ワクワクさん見た目とか声が全然変わってないしガラケー使ってるのも好き pic.twitter.com/28CKghqeqP
— マナミーJr (@masososo_) 2019年2月20日
私もよく観てました。
ねー!ワクワクさんが!!!
YouTubeにでてた!!!!まってなつかしすぎる!!!
登録だろ!!!
すきだぁー!わくわくさん!!小さい時にすごい見てた!! pic.twitter.com/gNIG1eT5F0
— キラっとルイザビ@プリ☆チャン (@Kira_rui_zabi41) 2019年2月22日
実際に作った方もいるようです。
YouTuberに なったワクワクさんの動画を観て 紙コップクラッカーを作ってみました(^^)
左側が こち亀の両さん 右側が ポケモンのピカチュウ の顔を 描いてみました(^ー^)#ワクワクさん pic.twitter.com/TSjDH3pO7F
— 読む人 (@bookiine) 2019年2月22日
「つくってあそぼ」を観ていたぐらいの
子供たちって今は私と同じように
パパやママになっている人が多い年代ですね。
子供と一緒に観て、週末に工作を楽しむのも
いいですね。
まとめ
今回はNHK Eテレの「つくってあそぼ」に
出演していたワクワクさんが
YouTubeチャンネルを作りました!
ワクワクさんがYouTuberに!年収や事務所はどこ?登録者数や評判
について調べてみました。
ワクワクさん、懐かしすぎる。
テレビを観てあれこれ真似して
作りました。
ワクワクさんやゴロリみたいに
綺麗にはできなかったですが
それはそれでいい思い出です。
ワクワクさんはYouTubeチャンネルを
作ったばかり!
これからもどんどん動画が投稿されると
思います!
夏休み向けの自由研究に役立ちそうなやつとか
出ないかなぁ~。
楽しみにしたいと思います!
最後までお読みいただきありがとう
ございました。